2012年05月13日

色を表現するのって…

色を表現するのって…すごく気に入っては居るんですが、
このカメラまだ使い切って無いんだと思います。

まあ、電球と自然光、刻々と変わる気象の中で
コンパクトカメラでどれだけ色を合わせられるか…
素人の限界を痛感しますが、つまりそんな事をうじうじ考えさせられる位、
このカーデの色は良いです!

エジプト綿の中でも最高のGIZA70と言う糸。
シルクのような光沢と肌触り
抜群の強さも併せ持つ素材です。色を表現するのって…
「70」は番手(細さ)かと思ったら、ギザ地方で管理する品種の番号!らしいです。

で、色のコントロールはイタリー。
鮮やかでありながら深く
それでいて透明感のある、本当になかなかお目にかかれない発色!
本物を是非!

グリーン、ブルー、フーシャオレンジは勿論、
画像だと普通なネイビーも気持ちパープル掛かってしかも透明感有り。
色を表現するのって…
ずーっと使える7分のVでサイドにリブを配して、バランスも着心地も絶妙です!
これ良い物ですの¥13,650-


  • LINEで送る

同じカテゴリー(新作トップス)の記事画像
上品に程よくゴージャス!
サラサラのパーカー&ジレ?
これは貴重!本当に涼しい半袖カーデ!
今日は暑い!!
VのFabrigue en planete terre!
不思議にスッキリな袖刺繍!
同じカテゴリー(新作トップス)の記事
 上品に程よくゴージャス! (2017-08-28 15:09)
 サラサラのパーカー&ジレ? (2017-07-24 18:55)
 これは貴重!本当に涼しい半袖カーデ! (2017-07-17 16:51)
 今日は暑い!! (2017-07-01 16:16)
 VのFabrigue en planete terre! (2017-06-25 18:15)
 不思議にスッキリな袖刺繍! (2017-06-23 19:10)

Posted by C-lierre at 16:13│Comments(0)新作トップス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色を表現するのって…
    コメント(0)